回答受付が終了しました

【至急】 日本郵便から、本人限定受取の封筒が届きました。

郵便、宅配99閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(8件)

カード類などで利用される特定事項伝達型(特伝型)なら 現住所のマイナンバーや免許証といった本人確認書類がなければ 受け取る事は不可能です 特例型であれば住所が違っても受け取れる 最近ならスマホの下取りとかで 特例型は利用されているケースが多い 基本型はまずないでしょうから割愛

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

受取れません。 荷物の「宛名・宛て先」と郵便局の認めた身分証の「住所・氏名」とが一致していない限り「本人限定受取郵便」をお渡しすることはできません。 *本人限定受取郵便 https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/ 「本人限定受取郵便」で届くものはキャッシュカード、クレジットカードなど「他人の手に渡ると宛名人に損害が出ると考えられるもの」が多いです。

特定事項伝達型は、お受け取りに際して提示いただく本人確認書類により名あて人であることが確認できない場合、他の書類の提示による確認や口頭質問による確認を行いません。郵便物の宛名については正確に記載いただきますようお願いいたします。 とあるように本人限定でも場合によっては受け取れない https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/

公共料金(電気、ガス、水道、NHKなど)の受領証があって、住所、氏名が記載されていればそれを見せれば大丈夫だと思います。 本人限定受け取りは何かの公共的な書類や、クレジットカードの更新カードなどが考えられます。実際に郵便物を見せて貰うのが手っ取り早いです。受け取ってもそんなに害のある物ではないと思いますが、万一受け取りたくなければその場で受け取り拒否すれば良いです。

まあ、取り敢えず受け取ってみないと、何とも言えませんね❣️受け取られて、綺麗に開けて、やかんの湯気で開きます❣️それでも、心当たりがなかったら、糊付けされて、当てどころに該当者なしと赤字で書いて、郵便ポストに放り込めば良いかと存じますねー⚠️(o^^o)☆彡good luck❤️