私は将来音楽(シンガーソングライター)として食べていきたいと考えている高校3年生です。ボイストレーニングとdtmスクールに通っています。

補足

文下手ですいません。結論を言いますと音楽において必要なスキルや将来の為に身につけておいた方がいいスキルを教えて欲しいです。

将来の夢 | 音楽131閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

めちゃくちゃわかりやすい回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/11/27 22:39

その他の回答(3件)

大卒の肩書き、一択です そんで、大学なんて暇なんで その間にデビューしちゃってください 4年で芽が出ないなら 諦められますしね

簿記言ってもね。 簿記2で高卒レベル。 一か月で、とれるからね。 そんな簡単なもので、実績ありの人に勝てないし. それ以上でも、会社は必要ないしね。 看護師でも取っておいたら?

どんな形でもいいので、大学は出ておいたほうがいいと思います。大卒であれば万が一音楽で売れなくても働ける幅が広がりますし、大卒のほうが基本的に給料は高いです。数万円程度の差ですが、その差がデカいです。札1枚でも生活は水準はかなり変わります。 それに、どんなことでもいいので大学へいって学んだ経験は音楽を作るうえで役に立つ日が来ると思います。 経験は創作の糧になりますから。ですから、大学は出ましょう。