回答受付終了まであと7日

結婚について質問です。 婚約するまでに貯金は必要であるのでしょうか。

結婚 | 貯金19閲覧

回答(3件)

結婚式をするなら式場代くらいは貯めてからの方がいいと思います。 しないのであれば最悪引越し費用出して家具揃えられるくらい貯めればいいと思います。 御祝儀でそれなりに溜まるので最低限使う分は貯めとけばその分余裕出来ます。 あとは同棲後に生活費抑えて貯金していくしかないですね!! 貯めるなら財布は1つにして旦那にはお小遣い、貯金は最低○○円する!って最初からよけてとくといいですよ

一緒に住むための費用は必要ですが それは一人暮らしと同じなので無理せず可能でしょう。 結婚も式と披露宴をあげなければお金は必要ありません。 金が貯まるまで結婚しない人は、婚期が遅れるだけで無く 子どもを有無のが難しくなります。 不妊治療で500万円ほど掛けて挫折してあきらめるので 結婚式どころでは無い費用と時間と苦労と苦痛が伴います。 後悔先に立たずです。 私は結婚式は身内しか呼ばずに総額70万円。これはご祝儀で回収できたので実質0円です。 披露宴は、友達が会費制の人前式、2次会のような会を開いてくれて、案内状の印刷や発送もしてくれて、実質0円でした。親友達には感謝です。 妻23歳で結婚したときはお互いの年収450万円で世帯年収900万円だったので年間400万円ペースで貯金していました。月平均の純粋な貯金額が33.4万円。 金を貯めたいなら結婚してからで良いです。 逆に言えば、うちの場合、ひと月結婚が遅れると33.4万円損している計算です。 数千万円貯金して、眺望の良いマンションとプリウスを購入して子どもが生まれたのはその後ですが20代のうちです。 残っていた源泉徴収票をみると 28歳で年収540万円 30歳で年収600万円 32歳で年収670万円 夫婦共稼ぎなので世帯年収は約1350万円くらいでした。 正直30代にもなって貯金100万円無いと言うのはどういうことか意味不明です。 みんな、給料が低くても月1000円でも、5000円でもコツコツと貯めています。

結婚前の手持の金がいくらあったかですが覚えていません。 ただ少なくとも、それぞれ100万円以上はありました。 お年玉、お祝い金など貯めていた物があるからです。 自分も親にしてもらったのと同じように 娘2人が中学生になり自分で管理できるようになった時点で お金の管理能力を育てるため お祝い金等を貯めた100万円に、株式200万円分、給付金を親の分も足した20万円の合計320万円。2人なので総額640万円を暦年贈与しました。 貯金が出来ないのは給料や収入が低いからでは無く 手にした金が少ないほど、やけくそになって金を使い切るからです。 100円や1000円など貯金しても意味が無いと思い込みます。 金持になる人は 例え1円でも無駄に使いません1円でも投資に回します 子どもの頃から親に窃盗を疑われるほど貯金していました これは金に限らず、シールや、お菓子でもギリギリ必要まで貯めて使わない。