回答受付終了まであと7日

ストラトでの音作りのコツを知りたいです。 大雑把ですが、なんか音抜けが悪い感じがします。

回答(4件)

>音抜けが悪い 漠然としすぎて何とも言えません。 現在の状況やセッティング、 演奏環境などによってさまざま。 また、「音抜け」ってバンド全体で 聴いた時のギターの音の話。 他のメンバーの音量や演奏内容 によっても違ってきますね。 >ストラトのシングルコイルの使命 使命ではないでしょ。 宿命とも違います。 ストラトのシングルコイルは音抜け に関して最も有利。 現在の原因を特定しないとやみくもに 悩んでも解決しないと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分のストラトもこもります。 自分の場合です参考になれば幸いです。 JC120の場合 ブライトスイッチオフ・高音3、中音8、低音3 ディストーションサウンドはカチッ(レベルは上げない) 歪はエフェクター ボウリュウムは低いと音が痩せてしまうのでアンプのボリュウムはパワー気味にすると良いです、エフェクターで音量調整、バンドの場合、ドラムのスネアの音量に合わせると良いと思います。 歪はかけるほど音がこもるので注意です ちなみに自分はフロントとセンターのハーフトーンがメインです。

音抜けが悪い ・シールドケーブルがポンコツ ・ピッキングが力任せ ・ピックアップがポンコツ ・弦高が低過ぎ ・弦が細すぎ ・ピッキングがネック寄り ・空間系エフェクターを使いすぎ ・余弦ミュートができていない こんな所が原因で思いつきます。 ここで、中高音域を上げると耳が痛いという情報から、シールドケーブルがポンコツであることと、ピッキングが力任せである可能性を考えます。