回答受付が終了しました

仕事を辞めたいのですが、何と言ったらいいのか教えて下さい。

職場の悩み | 退職81閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(7件)

知人にはもう伝えてあるのですよね。 それでしたら、お店を休むしかないとかは気にする事はありません。 それは店主がどうにかする事だし、無理なら休みにするしかないでしょうがそれは質問者様のせいではありません。 もう一度、やはり続ける事は出来ません。とはっきり伝え辞めたらいいと思います。給料はいつもと同じようにでいいのでは?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

怖いので無理ですって言って辞めればいいと思う もしも怒鳴らないなら続けても良いなら 私がミスしたとしても次に怒鳴ったら即帰るでどうですかっていうとか? で怒鳴ったらそのまま帰る

言葉で言う必要は有りません。 退職届に「一身上の都合により◯月◯日を持って退職致します。」でOKです。受け取り拒否されようと置いて下さい。それでも何か言われたら労基署に行って下さい。

理由、店主キツくてついていけません。辞めたら店を休むしかない、あなたには全く関係ありません。賃金、もちろん働いた分支払わなければなりません。それでまた、なんやかんや言われたら労基に相談した方が良いです。

仕事に合わないので。 他の仕事が忙しくなりましたので。 一身上の理由で。