回答受付が終了しました

中3受験生です。 勉強のやる気が出ません。

高校受験 | 受験、進学58閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(2件)

勉強のヤル気が起きないのなら、別にしなくても良いのではないでしょうか。 その結果は、結局のところ自分に帰ってくるだけのことですし。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あなたのお話では、どうも専門学校で本気を出すことを認めてもらったことにモチベーション低下の原因がありそうですね。 だけど考えてみてください。 その専門学校も、高校を出てきた知識のある人を前提にたくさんの授業があり、きっと多くのことを学ぶ必要がありますよ。 最低でも日本語のスキルは磨き続けないといけません。中学卒業して3年ダラダラした頭で、急に毎日新しいことを詰め込めるでしょうか。 あなたがモチベーションが上がらない「高校」という場所での勉強も、必要なステップであるとは考えられませんか? 高校をしっかりクリアしないと、あなたが目標にしている専門学校での学びも危ういかもしれませんよ。