歌い方について 喉を開くことと喉仏を下げることは同じですか?また、喉を開く時には力んでも開くんですか?それとも力まない範囲で開けばいいんでしょうか?最初は多少力んでも開く意識をした方がいいですか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

喉仏は無意識で上がるんです。この無意識で上がる動作を意識して上げられるようになるとこれの重要性が分かると思うのですけど。 ボイトレ業界は昔からずっと喉頭の前にしか注目していなかったのですがなんか変だな?とはずっと感じていました。 そのうちに下顎にある部位の舌骨について悪いイメージしか説明しない人が出てきてその人が支持していたのがいろんな流派のあるアンザッツだったんですね。喉を開くとか鼻腔共鳴をよく否定していましたけれどそれも喉頭にしか意識がいっていなかったことが原因でした。 喉仏を必死になって下げようとしている人は下顎の骨に呪われています。

ちょっとだけ違います! 喉仏が上がることは喉じめになることです。 喉仏が自然に下がっていれば喉は開いているということです! しかし首の力で無理に下げたら喉仏を上から圧縮した別の喉じめになります。 喉は開けるのでなく締まらないこと。 喉仏は下げるのではなく上がらないこと。 それには背筋が伸びた正しい姿勢で自然に顎が引かれている発声フォームが必要です。 首が前傾して顎が突き出たフォームでは必然的に喉仏は上がり喉じめになります!

全然違います。 喉を開くのはクセづけに意識するのはいいですが 力んでひらくと、声がでないどころか オエッってなりますw 実際歌ってる時はそんなことは意識しないので、あくまでトレーニング

だめです 何も意識してはいけませんし無理やり下げたり開けたりしません あなたが大爆笑したり、とっさの声を出すときにそんなことを考えていないでしょう まず、高くなくていいからきれいな声を出す→その響きと音色を壊さないように注意してなめらかにメロディーを歌う ということを心がければ勝手に喉は開いています 「喉が締まっている」のがダメなだけで、意識的に開く必要はありません 割り箸トレーニングでも喉を締めることは可能ですから、前述の響きと音色を維持することに気をつけないと効果はないわけです 力を抜いてフツーに歌うことです