回答受付が終了しました
猫の失踪について質問です。 4日ほど前に、11年飼っていた放し飼い猫が帰って来なくなりました。
猫の失踪について質問です。 4日ほど前に、11年飼っていた放し飼い猫が帰って来なくなりました。 我が家の周辺は少し先に国道があるものの、それ以外は穏やかな田舎といった感じで、この4日間私有地や田畑を除く、探索可能な範囲は探しましたが見つかりませんでした。 居なくなる数日前から、いつになく体調が悪そうで、症状として「声がか細い」「動きが鈍い」「水をよく飲む」「やや目ヤニが多い」などがありました。なので、1日様子を見てから病院に行こうと思っていたのですが、少し目を離した隙に居なくなってしまい、今に至ります。 最初はよく耳にする、「猫は死期が近づくと~」というやつかと思ったのですが、居なくなる前日に、じっとして動こうとしない猫に、私が軽くつついてちょっかいをかけたり、抱っこして自室へ連れ込み、一緒に横になったりしてしまい、それが原因とも考えてます。 症状からこの猫がかかった病気はなんであると考えられるでしょうか。また、その病気は10代の猫がこの季節に耐えられる程の病気でしょうか。
猫は雄で、去勢も7年ほど前に済んでいます。体格も大柄で近所の野良猫と毎週喧嘩をするくらいには元気でした。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。