中年の女です。 腕っぷしを強くしたいです。 裏拳や回し蹴りができるおばさんになりたいです。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

フルコン空手かキックボクシングですね。 極真か新極真空手のシニアクラスから初めてみてはどうでしょうか。

1,腕っぷしを強く 2,裏拳や回し蹴りができる 3,筋トレ 4,チョコザップに行きたい 優先順位は? 裏拳、突き、手刀、受けをやれば、腕っぷしは強くなります。 スピードをつける、瞬発力をつける…さらに強くなります。 併せて、重いサンドバックを使えば効果倍増 回し蹴りは、当てた方が覚えやすい。逆に当てないと、蹴りに必要な例えば体幹は鍛えられない。勿論、突き、受けも同様。 結局、突き蹴り+サンドで十分です。 ただし、突き方、けり方、受け方・・・実は無限なんです。キリがない。 どうせなら、それを専門家に習った方が良いかと。 チョコザップの費用をそこに回す 我流なら・・・見栄えがしないし、逆に滑稽ですよ・・笑いは取れます。冷笑

筋トレだけして強くなるなら、ボディービルダーはみんなプロ格闘家になってます。 まずはご自身が何の格闘技をしたいのかを見つける探すのが先じゃないでしょうか?

回し蹴りならフルコンタクト空手を習ってください。 いくら身体を鍛えても技術を学ばなければ出来るようにはなりません。