回答受付が終了しました
【年長での転園について】 長女(現年中)が通っている保育園に 次女も入園させるつもりが不可能になり、 長女と次女が一緒に通える保育園を探しています。 とても良い園が見つかったのですが、
【年長での転園について】 長女(現年中)が通っている保育園に 次女も入園させるつもりが不可能になり、 長女と次女が一緒に通える保育園を探しています。 とても良い園が見つかったのですが、 長女にとっては最後の一年を新しい場所で過ごすのは酷なのかなと心配しています。 先日、見学に行った時も固まってしまい 「いつもの保育園が良い。お友達と離れたくない」 と言っていて、それはそうだろうなと思いました。 長女と次女を別々の保育園に通わせるのも考えましたが 物理的に不可能なのと 元の保育園には不信感が多々あるのでもう預けたくないと思っています。 年長で転園された方、 お子様のご様子はどうでしたか? 転園後はどれくらいで慣れておられましたか? 親御様が工夫されたことなど、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
幼児教育、幼稚園、保育園・68閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。