回答受付が終了しました

クックパーのこれ、キャンプで使うフライパンの油汚れ対策に便利そうです。調理後、冷めたら丸めてゴミ袋へポイです。使っている方はいらっしゃいますか?

画像
  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(8件)

そういうの使ったことありましたが、今は使ってません。大きさ的に小さく、角を折り曲げてつかったりもしましたが、折れが戻り、肉汁がその下にまわり、結局洗う羽目になります。大きなのが売られてるならやぶさかではありません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

使っています こびりつかずに便利です 鉄板、網焼き、フライパンなどなど活躍する場面はたくさんあります 特に網で魚の干物を焼くときは魚の皮が網にくっつかないのできれいにひっくり返せます

補足 正しい使い方かどうか分かりませんが、このホイルを敷いた網を焚き火に直接乗せてもちゃんと使えました、長時間焚き火に当て続けるとホイルが燃えるかもしれませんが

家庭で作っています。 焦げ付かないので良いですね。 焼き魚をするとき、グリルが面倒でフライパンで焼く時に使います。

家庭なら重宝しそうです、キャンプではゴミが増えるだけ、フライパンは調理後に綺麗に洗って次に使いませんから… 直火でホイル焼きも無理なので、アルミホイルの方がいいです。