回答受付終了まであと7日

個人経営の飲食店とチェーン飲食店だと、なぜ後者のほうがクレーマー率高いんでしょうか? 単純にお客さんの母数でしょうか?

飲食店13閲覧

回答(2件)

個人経営は相手の方が年齢が上が多いし「ただの客」扱いなので 難癖付けられたりなど、いざとなれば対等の意識が強い チエーンでは、相手がバイトで年齢が下で マニュアルも信用にかかわらないよう、他の客の手前もあり 「お客様は神様的」扱い、そりゃ勘違いして強気にもなります

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

客質と客単価は比例するのがポイントかなと思います。 チェーン店も叙々苑とかは別として、大抵安さを売りにしてますよね。 安い店には質の悪い客層が集まりやすいです。 学生や大人数で行きやすい店もそう。 なので私は自分の経験から、飲食バイトするなら、客単価8000円以上の寿司屋とかがいいよと勧めてます。

中華料理屋も個人とは言え安い 下街の中華料理屋みたいな感じで結構人が来てましたが、客層悪くなかったです。 いわゆるオモウマイ店みたいな番組に出てくるような店を大きくした感じの個人店でした なんで、飲食店って言われてるほど客層悪くないんやな!と思って大学でバイト始めた矢先マジカヨってなりました。 ちなみに飲食店は1年前で辞めて残り3年は銭湯のバイトもしましたが、福岡の方の大学だったんで 背中に浮世絵みたいなの描いてるイカちめな人がいて最初はちびるかと思いましたが特にトラブル起きなかったんで幸いでした