回答受付が終了しました

超極早生タマネギの苗ですが、この細さでは少し頼りないですか?

画像

家庭菜園188閲覧

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(5件)

3週間前に定植しました 自家栽培の爪楊枝2本分の細い苗 写真のより細いですが95%が活着してます 昨年は農家さんがこの細さで定植 植えてしばらくトンネルしたりと手間をかけ 普通に今春、収穫してました 他の方の回答にもありますが 時期の方が重要かも 2週間前に定植したのは太さは写真より 少し細いくらいの良いサイズでしたが 定植後に雨が続いたせいか? 理由は不明ですが6割が腐って枯れました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

太さ的には全く問題ないと思います。が、タイミングが遅いかと。私は一昨日晩生を植えました。今の時期は中生、晩生の定植時期で、早生種は1ヶ月前だったと思います。

最近は霜柱も余りないので問題無く育ちます、極早生で今の時期だと収穫は遅れ小玉に成りやすいです。

超極早生タマネギの苗 定植する太さは問題ないと思います。 ただ、 今は、晩生玉ねぎの定植時期ですので 超極早生タマネギの定植は遅い気がします。 (大丈夫だと思いますが……)