現役の美大生です!
希望している学校のレベルがわからないので、あくまで私の基準として参考までに…
まず、良い点から述べていきますね。
・形を「おおまか」に捉える力◯
おおまかに形、位置を捉えているのはとても良いと感じました。
・柔らかさの質感
ハンカチのフワッとした感じは良いですね!
・アウトライン(輪郭)をつけすぎてない
とにかく輪郭線を濃くしようとしてないのはとても良いです!続けてください!
改善点
・濃淡をしっかりつける!
デッサンは「光と影」の世界です。
こちらのデッサンでは白っぽすぎて、白飛びしている感じがします…これはイラストっぽく見える原因の一つです!
コツとしては『白いところをつくらない』です。
いくら白いものでも、3H〜4Hの鉛筆でハッチングをかけてください!
金属製の物を描くと練習になると思います!ビール瓶や、金属ボウル、金属おたまと淡い色のハンカチなどといった質感の対比できるもので練習しましょう!
・パース
やはり、ガムのパースが狂っていますね、でもそこに自分でも気付けているので素晴らしいですよ!気付かない人もいるので…!
私も球体・立方体のパースは苦手でした。克服したのはやはり、回数を重ねるのが1番です…
私は1日30個、ほぼ毎日立方体を描き続けました。授業中のノートのすみでも良いので、描き続けてください!
一応、ちょっとしたコツも画像で貼っておきますね。
・質感・色味表現
レモン・ガム・ハンカチの質感が同じになっています…!これは濃淡とも関わってくるのですが、1番濃い物体はどれですか?
ぱっと見ガムのパッケージだと思いますが、もっと濃くしていいです!そしてレモンは黄色ですよね!黄色ももっと濃くしても良いです。
色味表現に慣れるまでは、カメラの白黒モードで一回モチーフを撮影してみてください。そこでどんな濃さになっているか、確認しましょう!
色味が変わってくると,質感も変わってきます。レモンはもっと凸凹・毛穴?を描き込んだりするだけでだいぶ変わります!これもたくさん練習してください。
・もう少し画面いっぱい描いても大丈夫です!
自信を持ちましょう!「みんな、私の絵をみて!」ってくらいの気持ちで!
・時間配分
あくまで私の経験ですが、もし2時間あるならば、15〜30分でおおまか且つほぼ正確な形を捉える→1時間で濃淡・描き込み→30分ディティール詰める→完成が目安です!早くそして上手く描くことを練習してください!
でも、おおまかな流れを掴むのはとても上手だと思うので,濃淡の段階を頑張りましょう!
長くなりましたが、今言えるのはこんな感じです…!
ちなみに、絵画教室などには通っていますか?芸術系を受験するなら,絵画教室に通う子が8、9割です。もし通っていないなら、是非通ってください!講評も勉強になりますし、ライバルと高めあう事ができます!
今色々と不安だと思います、でも努力した分だけ、必ず返ってきます!
私も美大受験めちゃめちゃ辛かったので、美術系の学校に行く子みんな応援しています!こうやって知恵袋で勇気を持って行動してくれたあなたはきっと大丈夫。
自分を信じて、ファイト!!!!!たまには息抜きもしてね。