回答受付終了まであと7日

大学生は遊んでるのか 勉強してるのか どっちですか 文系と理系で勉強量とか 遊んでる時間とかの 差はありますか?

大学 | 大学受験46閲覧

回答(5件)

大学のレベルによると思います。 高校の同級生で国立や早慶に行った子は文系でも勉強していました。 中学の同級生で低偏差値(いわゆるFラン)に行った子は全員遊んでいました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

はい https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/siryo/attach/__icsFiles/afieldfile/2012/07/27/1323908_2.pdf 文科省の調査結果があります。米国大学生に比べると勉強して いませんねぇ。文系・理系の差は顕著ではありませんが, 理系4年生が米国大学生より長時間勉強しているのは, 卒論があるからと解釈されております。

遊んでるだけの人もいれば勉強してる人もいます。 理系だと卒研(卒論)やら実験レポートがある学科が多いので、理系の大学生の大半はそれなりの時間を大学の勉強に費やすことになります。そして理系は難易度が高い専門教科の単位を取得する必要もあるので、勉強しないと単位がとれず留年してしまう人が少なからずいます。また理系は専門性が高い分、卒業後はメーカー等の豊富な業界の就職先に就きやすいメリットもあります。 文系だと大学に入れてしまえば卒業は簡単なとこが多いです。なので遊びまくってる人は沢山います。スポーツ推薦で入った人とかは勉強が出来ずそれだと卒業も難しいため、そういった人らのために講義の難易度を落としていたりもしてます。また私立とかだと運営費調達要員といわれる入試テストの点数が低くても金さえ払えば入れてもらえる枠すらあったりします。ただ文系は卒業後が大変です。学生時代に優秀な成績を納めたり、倍率の高い職業資格を取得した人ならば高水準な就職先に就くことができるでしょうが、そうでない人はそれなりの仕事に就くことになります。

偏差値60以上の大学で 文系 95%遊んでいる 理系 70%勉強している 偏差値60未満の大学 文系・理系共に ほぼ遊んでいる