回答受付終了まであと7日

昔は小学校側から「子供にドリフの番組を見せないように」という通達が各家庭に出された学校がかなり全国であったという話を聞いたのですが、本当にあった話なのでしょうか?

回答(3件)

当方の小学生の時の担任(2年~6年)なんかは、「民放テレビを見てるやつは○○だ。NHK以外見るな」って言いました、笑。ただ、その話を守ってるクラスメイトは居なかったです、笑。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

家の親は「朝マンガ(アニメの事)を見ると頭が○○になる」とか言って 平日朝はNHKしか見せてくれませんでした。『おはよう!こどもショー』を1回通して見たいなあとか未だに思います。 ちなみに当時、NHKの平日朝の6時半からの『あかるい農村』は毎回見てました、笑。

画像

すくなくともPTA(の連合)は視聴非推奨番組リストを作ってます

作り話の可能性が高いです もちろん「全国に1校もなかった」とは 誰にも言えませんが ドリフが流行ったのは昭和40年代の後半から せいぜい昭和50年代まで。 その頃の小学校の先生が 家庭のテレビ視聴にまで口を挟むほど 熱心な人はほとんどいません。 また「口を挟むべきだ」と 考えている先生も少数派でした