回答受付終了まであと4日
子宮留膿症と尿路感染症の関係について 89歳の祖母が子宮留膿症のため定期的に総合病院で血を抜いてもらっているのですが、
子宮留膿症と尿路感染症の関係について 89歳の祖母が子宮留膿症のため定期的に総合病院で血を抜いてもらっているのですが、 血を抜いた直後に体調が悪くなり、血圧低下、腹痛、悪寒、発熱などの症状で救急車で搬送され入院することが今年に入って三回ありました。検査の結果尿路感染と診断され、一週間から1ヶ月未満入院しましたが、現在は退院し自宅で過ごしています。 高齢者が尿路感染症にかかりやすいことは分かりますし、高齢のため体調の変化も起きやすいのだとは思いますが、総合病院で子宮留膿症のための処置をしていただいた後に尿路感染の発症を3度繰り返したのは単なる偶然でしょうか。 普段は体調が良くないことはあっても、救急車で運ばれるほど劇的に変化することはありません。 無関係で偶然だと思ってはいるのですが、心配です。ご回答いただけましたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。