闇バイトの強盗多発を恐れて玄関のスペースを外から照らすライトを 壁に増設しました。夜通し点灯させています。 確かに玄関回りは明るくなって人がいればすぐ見えるのですが、その分

住宅1,090閲覧

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございます。 net記事を参考にしていろいろ工夫してみます。

お礼日時:2024/11/18 10:20

その他の回答(7件)

クリスマスのイルミネーションをしている家は平均より裕福なはずなのに泥棒は敬遠するようです 闇バイトの泥棒は読めないですが

今はセンサーライト付けている家が多いので逆に点灯していても 気にせず鍵を開場して押し入る場合も多いようですね それに防犯の対策を中途半端にしておくとお金が有る家だと思われて 逆に狙われやすくなったりしてしまいます 玄関前に汚いほうきやスコップやバケツなど置いてお金が無いように 偽装するというのも今は効果的なようです 高級車とか止めていればお金が有る家だと思われ狙われますからね

あなたが危惧されているとおりです。 ライトくらいでは驚かず、逆に犯人の手元を照らして犯行しやすくしています。 強盗であろうと泥棒であろうと捕まったら捕まった時と、後先考えないその場しのぎで何も恐れる事無く、エイヤッと言う感じで犯行に及ぶのです。 センサーライト、音の鳴る砂利、補助錠、防犯カメラ等々、テレビ番組で防犯対策を紹介されていますが、全て気休め程度で何の役にも立ちません。 防犯カメラも実際は思うような働きをしていないので、過信してはいけません。

空き巣や窃盗で無くて『強盗にライト』で対応できる訳ないでしょ。 日本国が一般人がSNSで気軽に強盗がする社会になってるなら、憲法で保証されてる生存権・財産権の保護の為必要最低限の銃火器拳銃で自己防衛するべき自体だと思ってます。 犯罪の内容治安悪い外国と同じやんw ライトじゃなくて…一般人も銃火器で武装して敷地内に許可無く入ったら…脅威を感じたらソイツ射殺しても合法って感じ。 『警察はそんなバイト無いから!』 とかCMで言う前に強硬的に憲法上の権利保証しろや思います。

Amazonとかで防犯カメラが有りますけど ワイヤレス仕様だし自宅にWi-Fiが設置してあるならばアプリ駆使して一晩中室内から閲覧可能です。充電式バッテリー駆動と AC電源式と有りますけどね。 何か玄関先で物音とかしたら室内から閲覧して観ても良いかも知れないですよ。 スマホにアプリ取り込んでればスマホから閲覧可能です。 録画機能も有るしマイク機能(外に対して声掛け出来る機能付き。ライトも付くしサイレン機能付き)も有るので便利です。 値段的には色々ありますけどアプリを取り込む際に苦労するかも知れないですね、 大変かも知れないけどスマホにアプリ取り込んでれば出先で玄関先の画像が閲覧可能です。マイク機能で出先から声掛けも出来るので防犯対策には役には立つかも。 外から照らすライトが有れば明るいし防犯カメラ設置してれば尚良いですよ。 明るいから返って外で何をやってるかも 室内から画像で確認出来るから。 カメラの設置場所ですがなるべく地面から高く設置する感じですね。 低い場所だとカメラレンズを覆い被せられるかも知れないです。 防犯カメラ設置も考えて見ては?