Switch あつ森 販売されて半年後ぐらいに購入しました。 途中半年ぐらいやらない時期もありましたが割とずっとこればっかりやってる感じです。

ゲーム | ゲーム82閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

空港の色やフルーツを含めて島厳選してようやくみつけた地形ですがしばらく遊ばないことがありました。 見逃したイベントがあり悔しくて・・・ 遊ばない時間は飽きたわけではなく読みたかった長編シリーズの小説を読んでいたからですがやっていない時間でも島クリ動画を見て予習していました。 現在はまた遊び始めています。 フルーツはいずれ揃いますが好きなフルーツにしたかったです。

発売と同時にプレイ開始、1年ほど遊んだところで停滞(大型アプデの前で今ほど充実してなかったので) ↓ 全く起動してない状態でしたが、面白い配信を見てまたやりたくなる ↓ 思い切ってデータリセットして最初から遊んでいたところ、大型アプデの告知がきてモチベ復活 ↓ 2つ目の島ということもあり、焦らず気が向いた時にのんびりと遊んでます

発売日に買って2年半ほどやりました。ほぼ毎日。年364日くらい。 で、ポケモンのバイオレット・スカーレットが出たタイミングで引退しました。そこからは10回も起動してません。 引退理由として、ベルがカンストしちゃってたのがあります。家具もおおかた集まって新しいのが登場しにくくなってたし、総じて停滞しちゃってたのが理由ですね。 友人と毎晩水やり&バラ収穫&DIY&売却してたのも、2人でピタッとやめちゃいました。ポケモンもクリアしてしばらく遊んでたけど長くは続かなかったですね。そのあとはモンハンやったりティアキンやったりしてますが、最近やるものが無くて困ってます。森に戻ってもいいけど、リース販売業やりたくても(ベルカンストしちゃったんで)買い取ってもらえないしなあ。

どうぶつの森系は最初こそめちゃくちゃやりますが、すぐに冷めて触らなくなりますね。 あつ森のためだけにSwitch探して買ったのに、一ヶ月ちょっとくらいしか熱は持ちませんでした。