任天堂はゲーム開発発展の足かせになっているのですか?

ゲーム | テレビゲーム全般149閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさまご回答ありがとうございます。 海外の文化事情や、考え方の違い、ゲームの歴史など…様々な要因が絡んでの不満だということですね。 「訴えてる時間があるならポケモンをもっと最高品質なものにしろ」と言う海外の方のポストが結構支持されてるのを見ると、ToTさんの書かれている意見が一番腑に落ちたので、BAとさせていただきます。

お礼日時:11/15 14:20

その他の回答(4件)

国内で揉めてるので本当の理由(日本語が読めない)を知らないからですよ ボールを投げてモンスターを捕まえたり出したりするポケモンシステムの特許がある事自体知らない人が多いので

質問主さんの考えでだいたいあってると思いますよ。 今回訴えた理由は、任天堂は言及はしてませんが恐らくポケットペア(パルワールド作った会社)の各言動が問題だと見た形だと思います。 めっちゃ任天堂に喧嘩売ってましたからね……社長とか……。 本題ですが、これはパルワールドに限らない事ですが「自分の好きな物がもう見れなくなる、聞けなくなる、遊べなくなる可能性がある」って聞けば、(例え原因がその「自分の好きな物」側だったとしても)それを止めようとしている相手に対して叩きたくなるのが人の感情ってやつなので……ってところだと思います。

>任天堂はよほどのことがないと自分たちの開発した技術の使用には寛容だし 任天堂に限らず、多くのゲーム開発事業者は持ちつ持たれつつの関係が多いですよ 互いに独自技術の特許を持っていることも多く、建前上は「ゲーム業界の発展のため」、実際には「お互いに相手の特許に抵触する可能性のある技術を使ってるので指摘できない」というのが現状です (もちろん水面下で特許の使用に関する交渉を行なってることも多いですが) 今回特に海外でこのような訴訟が批判されているのは ・ポケモンで実現できなかった事、特にグラフィックの向上と完全なオープンワールドシステムをパルワールドが実現してくれた ・パルワールドが侵害したとする特許が、いずれもパルワールドの配信後に出願された このことから、インディーゲームメーカーがポケモンを参考により良いゲームを作ったにも関わらず、いわゆる特許ゴロのような形でそれを潰しに来た、と捉えられているのが原因です 財務的にも人員的にも制約がある中で立派に完成させたゲームをまるで狙い撃ちにするかのように特許を出願→権利を得て訴訟するという行為が前例として生まれたら 「ゲーム業界の発展を阻害する行為」だと感じたゲームファンも多いんでしょう もう一つ、海外ではMOD文化が普及しており、改善したい部分を見つけたら自分たちの手でゲームを改造することも当たり前のように行われているため パルワールドも前述の通りポケモンの不満点を改善したゲームということで、過去作からいつまでたっても不満点を良くしないポケモンの開発側が悪で、その不満点に目を付けて改善したポケットベアが善(任天堂やゲーフリに対するアンチテーゼ)だという認識を持つ人も多いです 「任天堂だからダメ」ということではなく、海外における文化やさまざまな前提の上で「大手ゲーム会社がいち中小会社に取る対応ではない」(任天堂だろうがソニーだろうがMSだろうがやっちゃいけない)ということで批判されているんだと思いますよ 海外の人がソニー派が多いってのは、アメリカや欧州におけるハード別のシェアを見ても一番売れているのがソニーのハード(PS4・PS5)なので実際そうだとは思いますが この問題に関してはそういったハードや企業のファン間の対立とはまた別の話ですね

法律が違うから 日本の法律では著作権とかあのへんの影響で今回みたいになってるけど、海外はそんなの知ったこっちゃねぇから、その辺を詳しく知らない外から見たらそうみえるよねってだけ