現在高校三年生です。およそ一年前くらいから学校での人間関係や、家庭環境に対する緊張や不安からか、非常に疲れやすくなってしまい、頻繁に体調を崩すようになりました。

病気、症状 | うつ病102閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます。記事も読ませていただきました。 いくつか伺いたいことがあります。 家庭環境の不安と記述しましたが、母親にも精神疾患のような言動がみられます。 数年前に父が単身赴任になって以降お酒を飲む量が増え、仕事から帰ってきたらすぐに寝てしまい掃除洗濯など家事をほとんどしません。 食事はお金をもらい自分で買うか母親が買ってきたものを食べています。 大袈裟ですがふとした時ネグレクトされている様に感じてしまい、強く当たってしまい口論になります。 父が単身赴任先から帰ってくる時は片付けて食事も作るので、おそらく父は何も知らないのですが、相談するべきでしょうか。 また、こういった状況から親に今の状態を相談するのが中々難しいのですが、学校のカウンセラーやオンライン相談など身近なサービスの利用から始めてもよいのでしょうか。 長文になってしまいすみません。 ご返信いただければ幸いです。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

お二方とも詳しい回答ありがとうございました。 一度カウンセリングを受けてみたいと思います。

お礼日時:2024/10/30 17:05

その他の回答(1件)

適応障害だった者です。 主様は周りの環境など明らかな原因があり、適応障害を生じているとおもわれます。長期になるとうつ病や双極性障害 (躁うつ病) に移行していく可能性がありま す。自分の脚を叩いたり髪を抜いたりは立派な自傷行為ですし、不眠(睡眠の質の低下)はどのような精神不調も改善しにくくなります。気分転換など自分の対応では改善が困難だと思います。早めに心療内科もしくは精神科での状態確認をするべきと思います。 不安な気持ちはわかります。勇気を持ってまずは親に相談してみましょう。そして病院へ受診しましょう。 受験も控えていらっしゃるということで万全な状態で迎えて欲しいと思います。頑張ってください!