挨拶についての質問です。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

返信ありがとうございます。あげていただいた例を元によりよい挨拶を目指して、粉骨砕身頑張らせていただきます!

お礼日時:1/10 20:34

その他の回答(1件)

革新的な案はありませんが、重要なのは、先生や生徒たちが、誰もが安心して学校で過ごすために、挨拶がとても大切であることを理解することです。 安心して過ごすことが出来るためには、 ①人から攻撃されないこと ②誰からも受け入れてもらえていること です。要するに、人間関係が重要であり、その入り口が挨拶になります。そこで躓いていれば、人間関係は良くなることはありません。だから、意識的に挨拶をすべきなんです。 誰もが安心して過ごすことが出来れば、いじめなんて起こりません。当然、不登校もなくなります。勉強にだって、大きなプラスをもたらします。そういうことをみんなが理解できるように、生活委員会だけでなく、生徒会全体で取り組んでほしいと思います。