ポケモンに関する、パロディグッズ制作における質問です。 著作権侵害にあたるということは承知の上で、質問をさせていただきます。
ポケモンに関する、パロディグッズ制作における質問です。 著作権侵害にあたるということは承知の上で、質問をさせていただきます。 ポケモンのオマージュ、パロディのアクリルキーホルダーを作ってサークル等のイベントで販売をしたいと考えています。同人誌などがあるように、パロディ作品は販売しても良いのかと疑問を抱きました。 作るとして ピカチュウの原型はそのまま、そこに他のキャラをオマージュして服を着せたり目を変えたり...といった風を想定しています。 作ったことがある方がいらっしゃれば、その意見も参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。
まず承知の上で、っていうのは犯罪を犯す宣言のようになっていますね。 既にいくつかある二次創作自体がそもそも違法と出たサイトがありましたので、そのように記述してしまいました。 作ったことがある方〜の部分も、少し言い方を変えます。 二次創作やグッズ販売に詳しい方、の記述が正しいです。申し訳ございません。