回答受付が終了しました
iPhone のクイックスタートデータ移行後のパスコード入力について質問です。
iPhone のクイックスタートデータ移行後のパスコード入力について質問です。 先日購入したiPhone se2を早速起動させ、クイックスタートで古いiPhone seのデータを移行をして初期設定を進めていたのですが、データの移行は完了しましたが、次に真っ白な画面に”ホームボタンを押してアップグレード”と表示され”パスコードを入力”となりますが、設定したパスコードを入力しても弾かれてしまいます。 焦ってしまい何度も入力して今は”iPhone は使用出来ません 1時間後にやり直してください” となっています。 ここでのパスコード入力はse 2の初期設定中に決めたパスコードでしょうか? メモをとって入力しているので間違えるわけがないと思いますが、焦って同じパスコードを何度も打ったのは愚かでした、、 もうパスコードを試すことができないので、 もしかしたら古いiPhone seのパスコードなのでしょうか? だとしても古いiPhone のパスコードは覚えていません。 後の手段は初期化してやり直すしかないと思いますが、 また再度パスコードを弾かれてしまうのではと困っています。 どうかお詳しい方教えてください。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。