排卵日の1日後に避妊に失敗してしまい、行為から31時間後にアフターピルのエラを服用しました 調べると排卵後の服用ではアフターピルの効果が下がると書いてあったので不安です

避妊374閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

妊娠していませんでした! ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/23 5:43

その他の回答(1件)

排卵後の服用ではアフターピルの効果が下がる←当然です。 エラであろうがノルレボであろうが作用は同じです。 ノルレボの添付文書を見れば一目瞭然です。 18. 薬効薬理 18.1 作用機序 本剤の子宮内膜に及ぼす作用、脱落膜腫形成に及ぼす作用、受精卵着床に及ぼす作用、子宮頸機能に及ぼす作用及び排卵・受精に及ぼす作用に関する各種非臨床試験を行った結果、【本剤(ノルレボ)は主として排卵抑制作用により避妊効果を示すことが示唆され、その他に受精阻害作用及び受精卵着床阻害作用も関与する可能性が考えられた10)11)。】↓ https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066208#par-18 主として排卵を止める効果なので排卵が終わってから服用しても殆ど効果は期待できません。 また、エラ(120時間タイプ)は最近の研究で着床を阻害する効果は無いと言われています。 妊娠阻止率は80%程度なので妊娠する可能性は20%程度と考えられます。 アフターピルは排卵を止めて妊娠を防ぐ薬ですので避妊に失敗した時はアフターピルをできる限り早く服用して排卵を止める事が避妊成功に繋がります。 排卵日付近の失敗にしては失敗から服用までに時間がかかりすぎています。 もしかしたらネット受診ですか? できれば近くの産婦人科や婦人科に駆け込めば良かったと思います。 ただし、排卵日が正確であれば卵子の寿命は約24時間なのでギリギリ助かった可能性もあります。