国民年金の学生特例を申請したのですが、この学生の間払わなかった分は結局将来払わなければなりませんか?

年金274閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

払う義務はないです。催促もされません。 ただし卒業後払わなければ将来の年金が減ることになる可能性はあります。 特例になった分は10年以内までしか払えません。

基本的には払わなければなりません。 しかし、学生納付特例は催促されませんので、払わない人もかなりいます。 払わなければ、65歳からもらえる「老齢基礎年金」が5%減額となります。

払いたくなければ払わなくても大丈夫です。が、その分、加入月は減りますし、しばらく経つと追納できなくなります。

払わなければいけないことはないのですが、 追納しないと年金受給額が減るので、結局は払うことになります。