回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2024/7/4 7:33

33回答

会話の波長が合わない人っていると思いますか? 中小企業に就職して3ヶ月が経ちます。

職場の悩み229閲覧

1人が共感しています

回答(3件)

私であればダメ元で希望を出します。 元職場に全て否定から会話に入る同僚がいました。 スルーして流せばなんとか行けるかもって考えていましたが、噛み合わない違和感がボディーブローのように効いてきて最終的に顔も見たくないほどになり病みそうになりました。 結局、ギリギリ我慢して私が異動希望して解放されましたけど、今でも二度と顔を見たくないです。 逃げる選択肢があるのであれば、我慢せずにさっさと逃げた方が良いと思います。 新たな部署にも会話が合わない人が居るかもしれませんが、居ない可能性の方が大きいですから。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知恵袋ユーザー

質問者2024/7/4 8:22

話が噛み合わない違和感って辛いですよね。 Bは基本いい人なので否定をすると言うよりは説明に対しての理解がズレていてずっと会話が噛み合っていない感じです。 丁寧な説明を行っても違う人が説明してみてもどうしても伝わらない違和感があって辛いです。 この場合、どちらとも違和感を感じているのでこの噛み合わなさが続くとjijikoさんのようにどちらかがしんどくなってしまうのかなと思ったりしています。 そうなる前に編成の変更も視野に入れてみようと思います。 ご回答ありがとうございます。

すべての人が貴方と波長が合うわけではないので、適度につきあえばいいと思います。 全員が同じマインドだと世の中破滅します。 どう頑張ってもまじ合わないひともいます。

知恵袋ユーザー

質問者2024/7/4 8:26

そうですよね 全てを理解し合おうというのは難しいことだと思います。 ただ業務上必要な事で3人で足並みを揃えないといけないため結構疲れてしまったので、回答者様のおっしゃる通り当面はあまり気にしないように付き合うようにしようと思います。 ご回答ありがとうございます。

AにBのことを相談してみてはどうでしょうか。 Aも同じことを思っているのであれば、諦めて根気強く説明するしかない。 Aは問題なく伝わると言うならば、あなたの説明の仕方を工夫する必要があるでしょう。 しかし恐らく、Bのコミュニケーション能力に問題がありそうですけどね。 相手の意図を汲み取る力が足りないのかな…

知恵袋ユーザー

質問者2024/7/4 8:38

AはBについて「今の説明で伝わったかな。ちょっと心配だな」と話していることはありました。 具体的には商談前の打合せ(取引先の〇〇さんは〜みたいな考えの人だからこう言う話の進め方をしよう、〇〇さんにはこう言う提案が受け入れられやすいと思う)など意見交換をするのですが、その中での話があまり上手く伝達できていない感じがあり、先に先方へメールを出してしまっていたり、先方への説明はそれでは納得いただくことは難しいのでは無いかと感じることが多々あります。 もう少し頑張ってみてどうしても伝わらなさそうであればAに相談してみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。