ベストアンサー
個人的には狩猟笛が一番おすすめです! モンスターごとに弱点覚えるの面倒でも頭殴ってさえいればいい、スキルシステムがわからなくてもそんなに影響ない、ライズ&サンブレイクなら演奏システムもかなり簡便! おすすめです!!!!!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
みなさん回答ありがとうございます。ランスと笛を試してみます。
お礼日時:2024/3/25 22:11
その他の回答(4件)
太刀やランス、ライトボウガン辺りですかね。 太刀は極めるとかなり強く、なおかつ初心者が適当に使ってもそこそこ強い。 ランスは盾があるので安心。 カウンターも他武器みたいにシビアじゃなくて結構ガバガバ判定 ライトはモンスターの肉質の把握は必要ですが、それができればヌルゲー 欲張らなければよっぽどじゃない限り被弾はしません。
知恵袋ユーザーさん
2024/3/24 20:55
●双剣 自分の周りを見ると新規勢がよく使っているイメージがあります。 鬼人化状態でのスタミナ減少が厳しいですが、高い機動力と攻撃回数が多くて気持ちいいのは初心者向けかと思います。 スキルは体術や斬れ味関連が欲しいです。 ●太刀 公式で初心者向けで見た目も人気ですが、カウンター技やゲージレベル上昇関連が慣れないと難しいです(特にソロ)。 リーチの長さや攻撃速度、抜刀時の機動力が高いのは評価点。 スキルは最低でも納刀術が欲しいです。 ●ハンマー 溜め攻撃が基本で操作もシンプル。 大振りの鈍足なイメージと違って抜刀状態の機動力は太刀と同程度。 攻撃し続ければモンスターが疲労状態に、更に頭を攻撃し続ければスタンさせる事も可能ですが、初心者が頭を狙うのは中々厳しいです。 ●ランス モンスターを追っかけまわす他の武器とは違って待ち構えるスタイルなので立ち回りは独特ですが、操作はハンマーと同じくシンプル。 攻撃を2~3回してステップかカウンター突きが基本。 また立ち回り方は後にガンランスにも応用できます。 スキルはガード性能が欲しいです。 ●ライトボウガン よくこの手の話題で賛否両論で挙げられる武器。 弾を選択して弱点を撃つだけなので接近戦の面倒なやり取りをしなくていい楽な武器(散弾以外)…とよく言われてますが、ボウガンは弾を用意するのにお金がかかったり適正な距離で撃たないとダメージがかなり下がったりする独自の要素があり、真価を発揮するのはスキルを整えた後になるのが問題。 更に近接武器と違って受けるダメージ量が増えるので立ち回りが下手だとあっという間にやられてしまうので、個人的にはゲームに慣れてきた中盤以降辺りが望ましいかと思います。 勿論弱い武器では無いです。 まぁぶっちゃけ見た目で選んでも構わないです。 どの武器も覚える事は多いので。
AIからのお助け回答
モンスターハンターライズサンブレイクでは、初心者におすすめの武器として「片手剣」や「大剣」が挙げられます。片手剣は攻撃速度が速く、移動もスムーズなため扱いやすいです。大剣は攻撃力が高く、ガードも可能なので安定感があります。しかし、最終的にはプレイスタイルに合った武器を選ぶことが大切です。
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら