知恵袋ユーザーさん
2023/11/5 11:18
1回答
長文になりますがすみません。 彼女がマッチングアプリをしていたかどうか判断していただきたいです。
長文になりますがすみません。 彼女がマッチングアプリをしていたかどうか判断していただきたいです。 お付き合いしていた彼女のスマホにマッチングアプリの通知が表示されて、たまたま見えたので見た時はまさかとびっくりしました。 ロック画面だったので、内容は分からず その時に聞こうとは思いましたが、案内の通知かな?と思い、問いただしませんでした。 何日か経って、アプリを登録し調べてみたところ、プロフィールが一致していて写真の服装が全く一緒な人物が出てきました。 確実に彼女か分かりませんが、通知も来ていて似ている人物が出てきたので、疑って聞いてみました。 すると、してないの一点張りでした。ただ、スマホを見せるとは言いながらも見せるのをしぶり、疑っている私の心情に文句を言ってきたりと話を変えてきました。 しつこく、似ている人物の服装の画像を見せると、自分であることは認めましたが、友達が撮ってくれた写真で、他の人が勝手に使ってるのでは無いかと言ってきました。 そして、私が一瞬目を背けた時にスマホを手に取り操作を始めました。私はすぐにスマホをいじらないように言いましたが、スマホを離さず、見せるためにパスワードを解除していたと言われました。 その後、目の前でスマホを操作しアプリが入っていないことを確認しました。短時間でアンインストールしたのかなと思っています。 逆ギレされながらも、そのアプリをインストールさせ、ログインさせようとしたところ、Apple IDで登録させたところ、問題が発生しましたと表示され、ログインできませんでした。 また、キャリアメールでは登録しようと試みたのにiCloudのメールでログインしてと言うと「さっき、Apple IDでした。面倒くさい。」と言い、逆ギレされ登録しようとはしませんでした。 その後は、確認しようがなく別れて帰りました。 別れた10分後に確認すると、すでにマッチングアプリのアカウントは削除されていました。 その事をLINEで聞くと、友達とのLINEやり取りのスクショが送られてきて、LINE電話の後にその友達が勝手に写真を使ってごめんと言う内容でした。 電話でそのようなLINEを送ってくるように仕向けて偽装工作したかったのかなと思っています。 そこで質問です。 この状況だと、彼女がマッチングアプリをしていたと思いますか? すでに登録していた場合、別の登録方法で登録しようとすると、問題が発生しましたと表示されるのでしょうか? アプリをインストールさせようとした時にiCloudのマークではなくて、入手になっていました。 あの短時間で、スマホからそのアプリを今まで入手したことのないようにできるのでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み | スマホアプリ・246閲覧・100
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。