回答受付が終了しました

adhdと自閉スペクトラム症をあわせ持つ高校生の息子がいます。 自己主張が極めて強く、好戦的でなので孤立しています。

1人が共感しています

回答(5件)

自分も自閉スペクトラム症の者です。 息子さんとは少し違うタイプかもしれませんが、自分も学生時代は自分に環境がなかなか合わずに悩んでいました。 自己主張が強いとの事ですが、なかなか友達とのコミュニケーションが上手く行かないといった感じですかね? もしかかりつけの精神科に通われていて、相談できる環境や人が居るのであればまずは相談された方が良いと思います。 高校生という事で、今が1番難しい時期なんだと思います。でもまだまだこれから全然変われますよ。自分もそれはまぁ色々と酷かったんで。 とにかく支援者を増やす事と、無理のない程度に息子さんと向き合ってあげて下さい。曖昧な回答ですみません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その話で行くと Amazonとかの未接種部族はどうなるんですか?

小さい頃に療育などやれることをやって、それでも自己主張の強さをコントロールできず対立ばかりしているのであれば、今後も難しいと思います。 仮に運よく相手が見つかって結婚したところで、モラハラで離婚されてしまう可能性がかなり高いのではないでしょうか。 それ以前に、就職しても周囲と対立して転職の繰り返しになる可能性も高いです。 特性が強ければ、経験から学ぶという事は出来ないと思います。 自己主張が強いとか好戦的というのは、理性よりもプライドが勝ってしまって抑えるのは難しいのではないでしょうか。

ごく軽度かつ知的障害併発ではないなら、経験で身につくことも中にはありますが、やはり通級指導教室や特別支援学級(情緒支援学級)でソーシャルスキルトレーニングを受けないと身につかないか、身につけてもかなり後になってからなことが多々あります。 結論…小学校から孤立した時点で、すぐに特別支援学級(情緒支援学級)または通級指導教室でソーシャルスキルトレーニングを受けさせるべきだったと思います。

ありがとうございます。 低学年から通院と服薬。児童デイも利用。 小3から通級指導教室に通っていました。 それでコレなので、難しいかもしれないですね。

ASD.ADHDの中学生がいます。 息子の主治医いわく、経験では身につかないのがASDだそうです。 そのためSSTなどで様々な事を知識で補う必要があると言われました。