回答受付が終了しました

自分より少し上のレベルの高校に行きたいと思ってます。そこは電車で1時間かかるのですが毎日毎日電車通学は辛いでしょうか、、、 あともし合格したとして勉強についていけるか不安です。

高校受験 | 高校159閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(4件)

えー仲間やー境遇?めっちゃ同じです。 勉強ついてけるか不安なんはみんな一緒やと思う(私も不安)んで普通に勉強してれば大丈夫だと思いますよ!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

電車で1時間通学でも、乗り換えなしで自宅の最寄駅から毎朝座れて、帰りも高校の最寄り駅からいつも座れるなら、それほど大変ではないかもしれません。 少し上のレベルの高校だと勉強をがんばっても学年順位がなかなか上がらないかもしれませんが、それでも諦めず地道に努力を続けられればついて行ける可能性は高いと思いますよ。

中学受験の時の話で申し訳ないですが・・・ 前日に過去問を初めて解いて、最低点まで70点足りなかった学校に合格を貰う事が出来たのですよね。 ですが、勉強自体は普通についていけてます。 なので、余程の事が無い限り勉強についていけないという事は無いと思いますよ。 一時間通学は大変だと思います。ただ、絶対無理と言うわけではなくそれなりに体力があるなら大丈夫ではないでしょうか。

自宅から学校までのトータル通学時間が1時間でしたら問題ありませんが、電車に乗るだけで1時間だとしたらちょっと遠いかなという印象です。 さらに、ご自宅から最寄駅、それから学校の最寄り駅から学校まででバスとか使うようでしたらあまりお勧めできません。 高校は結構忙しいです。毎日良い天気で、元気一杯な状態で通学できるとは限りません。ここで通学時間が長いのは大いにハンデとなります。 少し上のレベルの高校の「少し」がどの位かは分かりませんが、偏差値にして5とかの差があるようでしたら今の時期からはちょっと厳しいと思います。 それに、心配されてるように、運よく合格しても勉強についていくのに苦労することになるかもしれません。