回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2022/10/8 16:33

77回答

新築の家の話で、ダイニングキッチン17、5畳の場合、石油ファンヒーターは木造何畳のを購入したら良いですか?エアコンが有ればファンヒーターいりませんか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(7件)

いまどきの家ならそれなりに気密性を担保してるはずなので、吹き抜けなど非効率な間取りじゃなければエアコンで事足りると思います。 石油ファンヒーターは結露に気をつけないとカビます。 もしも建物自体の断熱や気密をそれなりに考慮していて、そのうえでエアコンだけで体感的に寒いと感じるようなら、昨今電気代も高騰していますので、予備熱源として自分なら電気を使わないソーラーウォーマーあたりを検討したいですね。 https://www.ms-matsunaga.jp/business/solorwarmer/

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知恵袋ユーザー

質問者2022/10/13 11:52

ソーラーウォーマーは初耳です。見てみます。ありがとうございました。

床暖房は検討されませんか? とっても暖かいですよ!

知恵袋ユーザー

質問者2022/10/13 11:51

床暖房ですか。エアコンで無理なら考えてみようと思います。ありがとうございました。

家の構造によりますので正確ではないですが、エアコンで十分ですね。

知恵袋ユーザー

質問者2022/10/13 11:50

ありがとうございました。

お住まいの地域で変わるんじゃないですか?我が家は、 本州の西の端ですがエアコン以外はサーキュレーターだけです。 必要ありません。南向きリビング。ペアガラス凄いですね。

知恵袋ユーザー

質問者2022/10/8 17:12

サーキュレーター見てみます。ありがとうございました。

エアコンと石油ファンヒーターでは暖まりかたの質が違います。 芯から暖まるのは石油ファンヒーターです。

知恵袋ユーザー

質問者2022/10/13 11:52

ありがとうございました。