回答受付が終了しました

ジュエリーツツミってダサいですか? 自分へのご褒美でファッションリングを探していて、初めてこのブランドを知りました。

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(4件)

ツツミさんは実店舗で何回かピアスを購入したことがあります。 リーズナブルな価格帯から、可愛いデザインも色々ありますし私は好きなお店です。 ダサいとは思いませんし、お店にも失礼じゃないですか? ブランド力を気をなさるならハイブランドの商品をご購入されたら良いと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

最近は、ジュエリーに限らずバッグなどでも 海外ハイブラ以外はださいとマウントされがちですよね。 みんながみんな海外ハイブラで固められるわけではないのだから 気にしなくて良いと思います。 一目でツツミと分かるわけでもないですし ブランドではなくノーブランド品を買うのと同様に とらえたらよいと思いますよ。 おっしゃるように、まさに「お手頃」なわけで ジュエリーを楽しむにはよい選択ではないでしょうか。 実は昨日見かけたのですが ブレスレットはVCAのアルハンブラ 指輪とピアスはTASAKIのデンジャー 靴とバッグはシャネル ヘアアクセサリーはフェンディのズッカ柄 という方がいらっしゃいました。 一つ一つはハイブランドでも これがおしゃれに見えたかというと… 有名ブランドならばよいというわけでもないんだなと あらためて感じました。

デザイン次第だと思います。 ジュエリーにしては安価なものが売られているお店ですので人によっては色々思ったり言ったりすると思いますが、お手頃価格で可愛いものも沢山ありますし、ダサくはないと思いますよ!ハイブランドでもデザインによってはダサく見えるものもあるぐらいだし、重要なのはデザインだと思います。 ただ、もしどう思われるか気になったりブランド名もときめきのポイントであればツツミではなくブランド店で購入した方が満足いくかもしれません。

私はダサいとは思いません。 ジュエリーツツミ、お店の方も大体感じの良い方ばかりですし、本当にデザインが豊富です。 価格帯も幅広いので、見ていて楽しいです。 私はピンキーリングをいくつかツツミで買いました。 私は34歳ですが、ジュエリーはハイブランド・ノーブランドに拘りません。 どうしても気に入ったものであればティファニーやカルティエなどで買うこともありますし、ボリュームのあるダイヤモンドのジュエリーが欲しいときなどは卸店で買うこともあります。 特徴的なデザインのもの以外は、ブランドタグを付けたまま使うわけではないのでどこのブランドのジュエリーかなどは分かりません。 ご自身が気に入って、且つお財布事情を考えて購入できるものであれば、どのブランドのものでもいいと思いますよ。 ただ一つ、ジュエリー好きからご忠告を。 吟味した上でどうしても気に入ったものが少し予算オーバーする場合、買う時期を先延ばしにしてでもそれを買うことをお勧めします。 ちょっと似た雰囲気で安いから、という理由で別のものを買うのはおやめになった方がいいです。 「買う理由が値段なら買うな、買わない理由が値段なら買え」というやつですね。