社会保険労務士について 試験には以前、合格して実務は全く未経験です。いま、非正規で働いています。 障害年金に特化した社労士をしてみようかなと思ったのですが、難しいですか?

転職1,103閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答した専門家

労務リスクの改善のプロ

お問い合わせ 06-4307-3931

※お問い合わせの際は、知恵袋を見たとお伝えください

ThanksImg質問者からのお礼コメント

鈴木先生ありがとうございます。

お礼日時:2020/5/26 16:57

その他の回答(2件)

知恵袋ユーザー

2020/5/23 19:13

まずは年金事務所で 実務経験を積むと良いです。 何年かして 要領がわかってくると 一週間に1回か2回の 街角年金相談所などで 働いて 残りは開業で働くと言う 形が良いです。

ororさん、ありがとうございます。 開業登録をして行政協力で年金事務所で働くという趣旨でしょうか? やっぱり最初はアルバイトとか掛け持ちでやる覚悟が必要でしょうか?