ID非表示

2017/9/27 5:47

44回答

提出物が出せない。 私は現在高校2年生です。 小学生の頃から提出物を出すのが苦手で忘れ物や物を無くすことも多く、ずっと悩んでいます。 今まで試した方法は 手帳を持ち歩いてメモをと

補足

調べてみたところADHDの可能性があるかもしれないです。 多動などはないですが、人の話を途中から聞いていなかったりぼーっとしていて話しかけられていることに気づかないことがよくあります。 勉強自体は、偏差値65くらいの高校で平均点くらいなのでそこそこできる方ではあると思います。

高校53,364閲覧

37人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非表示

質問者2017/9/27 17:13

学力や人間関係などでの問題はなかったので、周りの人もそのような発想がなかったのだと思います。 私自身も毎年学校で書く今年の目標に「忘れ物、遅刻をしない」と書いていて、何かの障害かなと思うようになったのは最近のことです。 近いうちに親に相談して見ることにします。 親切で丁寧な回答ありがとうございました。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

親にも相談し、これから対策を考えていくことになりました。思い返せば、小4まで左右反対に書いている字があったことやいまだに左と右の区別が苦手なことや、漢字が極端に苦手なのもそういうことかもしれません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/9/28 11:23

その他の回答(3件)

罪は法と罪悪感に引っかかりが無ければ罪ではありません。提出物が一体どうしましたか!w

発達障害と診断できるくらいのレベルなのかはわかりませんが、ADHDかなと読んでいて感じました。でも、ご自分で対策をしていらっしゃるので、とても良いと思います! メモについても良いと思います。色分けはしていますか?重要なもの、提出するもの、確認するものなど。付箋も有効です、やってるかもしれませんが。 あと、ものを無くす事が多いという事で、一つずつ物事をこなすことを意識してはどうですか?2つのことを考えると1つのことがあやふやになって、おろそかになる事もあります。同時処理ではなく、継時処理をすると良いと思いました。 いろいろと、自分のことが分かり対策がうまくいけば、仕事もできますよ。

ID非表示

質問者2017/9/27 6:10

しっかりした回答をしていただけて嬉しいです! ペンもよく無くすので色分けはあまりできていないのですが、重要なこと、提出することなどで書くページを分けたりはしています。 同時処理のことは考えたことがなかったのでこれから気をつけてみます。 それから、ADHDについても自分で調べてみます。 親切な回答ありがとうございました。

チェックリストを作り、それに沿って準備してみては?

ID非表示

質問者2017/9/27 6:14

それも何回か試してはいるのですが、1教科まるごと忘れたり、似た見た目の違う教科書を持って行ってしまったり、チェックリストに見落としがあったり、鞄に入れたつもりが入っていなかったり、無くしたりでなかなか思うように行きません… でもやらないよりはマシなのでまたチェックリストを作ってみることにします。 回答ありがとうございました!