スケートボードを移動手段として買っていいものなのか悩んでいます。
スケートボードを移動手段として買っていいものなのか悩んでいます。 今年の春から上京し東京の専門学校に通いだして、今アパートを借りて暮らしています。 そのアパートから徒歩5分圏内にスーパーとコンビニがあるのですが、一人暮らしを初めて1ヶ月でもうそこまで歩くのが面倒くさくなってますwww 最寄り駅までも15分かかるので自転車にしようかと思いましたが、自転車をとめるのにもお金がかかる?らしいので、それなら持ち運びが簡単なスケボーにしよう!となりました。 そこで何ですが、まず今どきスケボーで移動ってありですか? 自分が暮らしている所では乗ってる人を見たことがないので。。。 次に、pennyなどの普通のスケボーとは違う移動用のもの?にした方がいんでしょうか? pennyと似たような形のものでも値段がかなり違い安いものを買うのもいやだし。、でも、いきなり高い物を買って乗らなくなったら勿体ないし。、お金ないのに。w 普通のスケボー買っても、技などをする訳じゃあるまいし。。(ハマったらやりたくなるかもしれませんがw) もし技をするほどハマるかも?って思うなら普通のスケボーにした方がいいですよね。 どっちがいんでしょうか? あと、単純にスケボー素人なので、イメージですけど滑りやすくてあまり音がならない方が嬉しいのですが、そうなるとそれなりに値段の張るものになりますかね? というか、街中で移動に使ってる人はpennyと普通のスケボーどっちの割合が多いのでしょうか?w もう、別に歩けばいいじゃん?ってなりますけど、すいません出来心でwww スケボーとか乗ったことなくて怖くて気になることが沢山ありすぎて質問が多いですが、回答宜しくお願いします。。
2人が共感しています