知恵袋ユーザーさん
2015/8/28 2:00
3回答
夜遅くまで勉強をしているとなんだか孤独感のようなとても寂しい気持ちになってきます。
夜遅くまで勉強をしているとなんだか孤独感のようなとても寂しい気持ちになってきます。 とくにテスト前日なんかはこれも覚えなきゃあれも覚えなきゃともう勉強ばっかり一日中してなんの意味があるんだろう… なんて考えてしまいます。 このように夜遅くまで勉強していて辛いなぁとか寂しいなぁと感じるとき、みなさんはどうしていますか 私は気分転換にYouTubeをみたり夜遅くまで起きているわずかな友達とLINEをほんのちょろっとしたりするのですが、それでも勉強するとなるとまた寂しさが振り返します。 夜遅くまで勉強しているときに精神を保つためにしていることを教えてください。 また、私なんかはどうしても提出物をためてしまい、前日にせっせとやってしまうのですが、どのように計画的に提出物などを進めていますか
4人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。