アニリンの色に関して教えてください。 アニリンは本来無色透明で、ただし酸化されて褐色になるということを知りました。
アニリンの色に関して教えてください。 アニリンは本来無色透明で、ただし酸化されて褐色になるということを知りました。 しかし、私の持っている資料集の写真には無色透明のもあれば褐色、黄色の物質もアニリンと書かれています。(写真の通りです。) これらの写真とアニリンの色の情報とがうまく理解できなくて困っています。どなたか高校生でもわかりやすい説明をお願いします。(しばらく学校の入試休みなので登校できないのです。) なお、黄色く濁った液体の上に褐色の油状のものが浮いているのはニトロベンゼンからの還元反応、もう2枚は、背景が白→緑の順で一連の反応としての写真です。
化学・24,273閲覧・50
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。