家の玄関に柊が植えてあるのですが(住宅購入の時にすでに植えてあった)、 今日子供と私が出かけて帰ってきたら、旦那が柊を根こそぎ引っこ抜いて、
家の玄関に柊が植えてあるのですが(住宅購入の時にすでに植えてあった)、 今日子供と私が出かけて帰ってきたら、旦那が柊を根こそぎ引っこ抜いて、 自分が植えたいと言っていたブルーベリーの木を植えてしまった後でした。 え??柊って縁起のものでは?っと聞いたのに、別にいいじゃんって…。 普段そんなに気にしない私ですが、今までせっかく大切にしてきたものが あっという間に、消えてしまっていることに唖然というか、なんというか…。 鬼門とか縁起とかからしてあまりよくないですよね。無くすのって。 どうか教えてください。 玄関は西側(西でも南側の角が玄関です)に向いてます。水回りはすべて北側です。 家の周りに何本か木が植えてありますが、これ以上増やすスペースはありません。 ブルーベリーだって、玄関に植えても、カーポートでずっと日が当たる環境ではないのに…。
園芸、ガーデニング・18,950閲覧・250
4人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。