ID非表示

2012/1/24 12:47

55回答

『思いのままになる』のような意味で『手の平で踊る』か『手の上で踊る』のような言葉って何でした? 度忘れしてしまって(;^_^A

一般教養6,342閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

ID非表示

2012/1/24 18:38

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

手の平で踊るという事ではなく踊らされるという事でしょうか。孫悟空の西遊記に出ている逸話ですよ。孫悟空がキントンに乗って幾ら飛んでも、所詮はお釈迦様の手の平の中だったという逸話からのものだと。

手のひらで転がす、とも言いますよ。 1.小さい物体を、開いた手の平の上に乗せて転がす。 2.(俗語)転じて、人などを、意のままに操る。弄(もてあそ)ぶ。 という意味です。

「掌(てのひら)の上で踊らせる」ではないでしょうか。受け身の立場で「掌の上で踊らされる」のほうが見かける機会が多いように思います。