柔道の足払いですが、 どの程度まで相手を「蹴る」と反則になるのでしょうか?
柔道の足払いですが、 どの程度まで相手を「蹴る」と反則になるのでしょうか? 何か明確な規則はありますか? 例えば、審判が下段回し蹴りなどの「打撃」と認めなければ、 一切反則(ポイント)にはなりませんか? または、「蹴る箇所」によって反則がありますか? 例えば、相手の脛(スネ)から上を蹴ったら、 反則(ポイント)になるとか・・・ 素人の質問で大変恐縮ですが、よろしくお願いします!・・・(><)
格闘技、武術全般・5,343閲覧・100
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。