26の女です。昨年結婚しましたが 義母に誕生日や母の日、何かあげてますか? 子供(義母からしたら孫)もおらず、一緒に住んでいません。 1度あげたら毎年…ってなりそうで正直めんどくさいです。
26の女です。昨年結婚しましたが 義母に誕生日や母の日、何かあげてますか? 子供(義母からしたら孫)もおらず、一緒に住んでいません。 1度あげたら毎年…ってなりそうで正直めんどくさいです。 結婚前に旦那が母から誕生日プレゼントは?って連絡が来たことがあります。 旦那から母のプレゼント何がいいか聞かれましたが、他人の親、60代…好みもわかるわけないです…。 なので私が欲しいものを伝えたら(ジェラピケ)それをほんとにそのままあげてました。 旦那もおかしいですが、 私の家庭では親からプレゼントやお金をねだることがなかったのでそこからビックリしました。 (話が逸れますが義姉2人独身で土日家に帰ってくるにもかかわらず、なぜか旦那に1万円くれない?とも過去に数回言われてます) 義母は悪い人ではなく悪口も言わないし私には言ってこないと思っていますが、何もあげなくていいですよね?、、、旦那の親は旦那が連絡取ってるし、わざわざ入って行きたくないので、、、おかしいですか? もちろん私の両親は私が連絡取ってるし お互い義父母の連絡先はしりません。
家族関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・88閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。