ここ数年質問時にお礼の知恵コインを出さない 質問が殆どです(逆に出してる方がざくっと20%以下しかない) 換金性も無ければヤフーの他のサービスでの利用不可で
ここ数年質問時にお礼の知恵コインを出さない 質問が殆どです(逆に出してる方がざくっと20%以下しかない) 換金性も無ければヤフーの他のサービスでの利用不可で 質問時に出す以外利用方法がないのに出さない人が多い 理由は何でしょうか? グレードやランキング上昇などヤフーが利用者の ハートをくすぐり承認欲求を満たす延長でコインが 増加する事が悪いとは言いませんが タイプA:知恵コインを出さない人の”正直”な回答 タイプB:知恵コインを出してる人の想像 AかBか示した上で答えをお待ちしてます。
Yahoo!知恵袋 | Yahoo!サービス・55閲覧・100
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。