「サピックス」は、「筑駒」よりも「開成」を勧めています。 サピックスが筑駒を〝勧めない〟理由は、何でしょうか? . ① 筑駒の東大合格者の〝人数〟が少ないから、競争心がないから?

画像

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

開成はほぼ100%大学受験するため、SAPIX系列の大学受験予備校が儲かるから?かな?

そんなことはありません。どちらも同じぐらい勧めています。合格実績の数字だけ見て判断していませんか?

筑駒と開成を同じくらい勧めているなら、 チラシの1行目に「筑駒73名 開成273名」 と 載せるべきだと思います。 なぜ、筑駒は「3行目」で「小さい文字」なのですか?

「サピックスが筑駒を(開成ほど)〝勧めない〟」 って、思ったことなかったけど、 そうなんですか? 質問者さま、個人的にそういう指導があったのですか? 開成と筑駒は、入試が別日なので、 受けたい人は好きに両方受ければいいし、 受かってしまえば、どちらを選んでもサピが口出すことではないと思いますけど。 「勧めない」というのは,筑駒の対策講座がしっかりしていないとか、 個人的に対策講座を希望しても入れてくれない。とか、そういう意味なのかな? それとも、単に、チラシの並び順のこと? 女子でいうと、 桜蔭より、渋谷系の方が今や偏差値も高いのに、渋谷系の対策はあまり積極的じゃないし、合格発表のチラシにも,必ず桜蔭をトップに載せる。とかがあるけど、 そういう不満に近いですか? …サピックスの宣伝チラシが、 御三家の合格数を全面に出しているのは、 単に、大衆受けを狙っているからでしょう。 あ,あと、国立系は、募集人数が少ないので、狙える子も少なく、 開成を目標にしてもらったほうが、塾も勧誘しやすいのでしょう。 筑駒や渋谷系などが、宣伝の材料のトップに選ばれないことで、 その学校の子は、少しガッカリしますが、 別にサピックスが 薦めてない とかではないと思いますよ? 対策も、それなりに、やってくれますし。 合格すれば、一緒に喜んでくれます。 筑駒なんて、天才集団だってことは、誰でも知っていますし、開成の子だって一目置く存在。 サピックスなんて、全然気にすることないと思いますよ!

知り合いの子が、サピックスに通っています。 サピックスの先生が、「筑駒は開成よりも授業の進行が遅い から、自分で勉強しなければいけない」と言ったそうです。

サピックスにとって最上の課題は「いかにして売上を確保するか」だ。 その売上確保に資するのは「手間を掛けずとも実績を出せる能力を持つ生徒と、そのためにいくらでもカネを払う気前の良い保護者」の存在だ。あの塾がまことしやか謳う数々の宣伝文句は、すべて例外なくそうした本音を巧みに隠蔽する『カバーストーリー』に過ぎない。あの営利企業の神髄は、憎らしいほど練りに練られた「1銭でも多くのカネを言葉巧みに吸い上げる集金のためのメソッド」にある。 下のカテマスの方の指摘の通りで、開成は中学受験に疎い親でも”東大に最も近い学校”という認知が染み渡っている。加えて筑駒や灘よりも圧倒的に募集定員が多いんだから、合格者数のインパクトも大きい。広告塔としては最適なのだ。だから、それを全面に出しているだけ。 あの塾は、塾ではない。情報を利用して教育の名を騙ってカネを集める究極の営利企業だ。あの企業の教師の大半は生徒の成績を伸ばせない。クレームの来ない授業さえ提供できればそれでいい。教材も授業も提供しているので成績が伸びない責任は生徒本人そして親にあると明言している。だから関東にはサピックスの尻ぬぐい?をすることを謳って、不安に苛まれる保護者に巧みに擦り寄って甘い汁を吸う個別塾や個人指導塾がウヨウヨある。 ま、そんな私が関東で家庭教師の仕事を続けられたのも、そういう不思議なシステムのおかげでもあるんだが。

「サピックス」は、「筑駒」よりも「開成」を勧めています。 サピックスが筑駒を〝勧めない〟理由は、何でしょうか? ⑦そういうことじゃない 中学受験の天下分け目は2月1日 1日の覇者が中学受験を制するからです だから掲示の一番上には1日校が並ぶのです プロレスでいうたら1日校は猪木・坂口・ダンプ・ブル! さすがの馬場さんも4:1では分が悪い(笑)