普通免許を昨日取りました。 C-HRに乗るんですが、その際リアガラスに吸盤の初心者マークを貼ろうと思うんですけど大丈夫ですかね? 少しみづらいような気がしてるんですけど...

運転免許138閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

質問に関する車種のQ&A

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ナンバーの横につけました! ありがとうございます♪

お礼日時:1/29 16:30

その他の回答(8件)

初心者マークをつける位置はどこでも良いというわけではなく、道路交通法施行規則で「地上から0.4m以上1.2m以下の位置に、前方又は後方から見やすいように表示するものとする」と定められています。 逆に言えば、これを守って視認性が良ければ問題無いのです。

初心者マークは、他者へ見せる所に付けた方が良いです ナンバー横、リアガラスの外側でも 貼り直し可能なマークも有る

運転時の後方視界については、 最悪、見えなくても違反にはならないので置くとして、 スモークガラスだと、ガラス越しには初心者マークが見えにくいでしょう。 それだと初心者マークを付けている意味が無いので、 外部から見えるように、ボディに貼ったほうが良いでしょうね。 ちなみに、 高齢者マークをスモークガラス越しに付けている車がいますが、 「保護をしてもらいたくない」 と考えているとしか思えません・・・

C-HRウチにもありますが、運転席から後ろはただでさえ見づらいのに初心者マークを貼ったら更に見づらいです。また、初心者マークは後続車に初心者だとアピールするものなので、スモークが貼られたガラスに貼っても後続車は分かりづらいと思います。ちゃんとナンバープレートの横に貼ってアピールした方が良いと思います。

リアガラスに吸盤でつけても、、、 10m~20mはなれて初心者マーク認識できますか?今の車は後ろ3面がスモークガラスがほとんどですよね。全く透明なら問題ないですが。 初心者マークは他のドライバーに知らせる!!のが大事です。リヤハッチにマグネットで貼るのがいいですよ。他人から見えやすく、が大事です。