デビットカードの不正利用について質問です。 楽天銀行を確認したところ1日前に身に覚えのない引き落としがありました。 7万円です。
デビットカードの不正利用について質問です。 楽天銀行を確認したところ1日前に身に覚えのない引き落としがありました。 7万円です。 カードを停止しすぐに楽天に連絡。どこで利用されたのか調べてもらうことにしました。 連絡が終わった後、再度銀行を確認すると引き落とされていた7万円が返金されていました。(連絡が終わってすぐ確認したので、楽天からのアクションではないと思います。) 後日、楽天から電話がありどこで利用されたのか伺ったところ「天使の羽ストアだと思う。不正利用か身内のご利用が考えられる。」とのことでした。 ストアを確認したところ、引き落とされた金額と同じ金額の商品があったため「天使の羽ストア」での利用は間違いないと思います。 このような場合、どのようなケースが考えられますか? ※なぜ返金されたのか。ここが一番よく分からないです。 電話の際に聞きそびれてしまったので、ここで質問させていただきます。 よろしくお願いします。
デビットカード・182閲覧・100
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。