手紙に詳しい方に質問です。

補足

皆様ご回答ありがとうございます。 この手紙を出したのは8月になります。 差出人(こちら側)の住所は記載しておりません、、

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この返信は削除されました

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様ご回答ありがとうございました! こちらの方がカテゴリマスターだった為ベストアンサーに選ばせて頂きます。

お礼日時:1/15 16:48

その他の回答(2件)

おそらくは届いているかと。 法人宛なので、調べることは比較的容易ですので。というか、転居しただろうことはすでに把握しているでしょうし。なんせ、1日何通も運んでいたのに全くなくなり、郵便受けやらに名札もなくなり、もしくは受付がいなくなっているのですから。 基本的には、キチンと自身の宛先を書いているならば自分のトコに戻ってきますし、書いてなければ郵便局留めですね。 (一定期間後に廃棄)

編集部、というか出版社が転居届を出しており、その転居届の有効期限内であれば、新住所へ転送されます。 有効期限が過ぎていれば、「あて所に尋ねあたらず」というスタンプを押されて返送されます。 ・・・転居届が出されていない場合は、旧住所にそのまま配達される可能性もありますが・・・・・ 法人宛ですから、まず無いでしょうね。