プレリュードは、燃費は良くなかったのですか。 ロータリーエンジンみたいな感じだったのですか。

自動車41閲覧

質問に関する車種のQ&A

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

お二方ともありがとうございます。

お礼日時:1/11 11:58

その他の回答(1件)

車屋です。 アラフィフなので印象的に残っているのは3代目と4代目のプレリュードです。 4代目のプレリュードの後ろ姿を夜間に見かけると、 テールランプの形状で三菱のミラージュアスティと良く見間違えたもんです。(笑) 昔からホンダ車は燃料喰いだった気がしますが、 ロータリーが異常に燃費が悪かっただけでプレリュードは並みだったと思います。 というか国産ハイパワースポーツカー勢だけが燃費を気に掛けられていた感じです。 当時はあまり燃費を気にする時勢では無かったので、 プレリュード辺りの車格のクルマは横一線で 特に燃費どうのこうのと言われて無かった気がします。