回答受付が終了しました

相談とかたくさん話聞いてくれて信用してた人がいます。ですが、裏切られました。 ちなみに相手は男性です。 その男性の友達から聞いた話によるともう必要ないから関係切ったと言っていたらしいです。

補足

ちなみにその裏切った人のことを教えてくれた友達は、俺も頼っていいからねいつでも話聞くからって言ってくれました。 これも信じたら同じ目に遭うんでしょうか。 私は正直信じたいとは思っています でも怖いが勝ちます。

1人が共感しています

回答(4件)

あなたを裏切った男も、それをあなたにチクった男も没です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

つらい時、誰かに話を聞いてもらいたくなりますよね。その辛さを誰かに伝える時、きっと誰でもは良くないと思うのです。何故ってやはり深い関係ができているからこそ貴女を慰めたいと思う、親友としての情が働くからです。 なので半端な立ち位置の人はもしかすると真剣には聞いてはくれないかもしれません。もう長いな面倒だなと内心思っているかもしれません。そうでありながら異性という性別の違いがあって肉体関係を望むから相談に乗るという人もいるかもしれません。 なのでそうだな、僕は遠い人に話してもいいんじゃないかと思います。今電話アプリがあります。知らない人に自分の話を話してどう思うか聞いてみてもいいかもしれません。 意外といい人もいると思います。

まあその男性の友達の貴方への伝え方もなかなかですよね。 1つ確実に言えるのは、1回の経験でその後を悲観的に捉える必要は全くありません。 相手が良い人か悪い人かを確実に見極める方法は無いです。 相手の周りの人間の言動で何となく察する場合も多いですが、確実ではないです。 私から見たら、男性の友達って人の気遣いやデリカシーの無さもなかなかなので、その男性もそれなりかなと思います。 人との縁はクジみたいなもんです。 ハズレを引いたからと言って当たりが入ってないと疑う必要は無いです。 運が悪かった。 それだけです。

女性から人気がある人って、女性の扱い方といいますか、喜ばせ方などが上手い人が多いので、信じちゃいますよね。 私もそんな人に出会い、嫌なめに会ったことがありますが、そういう人の方が少数派でしたよ。 裏切られたことはすごく腹が立ちますし、悲しいですが、救われた部分があるのでしたら、そこだけ感謝して、もう過去の話にしてしまった方がいいと思います。 その友達も、その男性についてもっと早めに教えてくれれば良かったのですが‥ 長くなってしまいましたが、本当にそういう人の方が少ないので、どうか人間不信にならないでくださいね。

補足読みました! なんとなくですが、その友達はあまり信じすぎない方がいいと思います。 男性のことを知っていながら、質問者様に教えてくれなかった点、その友達のそういう部分を知りながらも友達を続けているという点が気になりました。 完全に疑わなくていいと思いますが、これまでの言動的に、信用しすぎない方がいいかなぁと思いました。