回答受付が終了しました

子なし夫婦で一生を終える方に質問 子なしになりました。 ですが、不安なので教えてくださいm(_ _)m ①何を楽しんでますか? ②どうして子なし選択しましたか?

4人が共感しています

回答(11件)

①何を楽しんでますか? 人生丸ごと。マインドフルネス気質なので、 朝起きてから夜寝るまでの一瞬一瞬を味わってます。 苦楽共に。仕事は元より、趣味なども夫婦で楽しむ事も多いです。 ②どうして子なし選択しましたか? 53才ですが、生まれてこれまで一度も子供を欲しいと思った事も可愛いと思った事もありません。 真剣な恋愛も何度もしましたが、全て「結婚して子供が欲しい」と言われる事が別れの原因でした。選択ではなく子ありの選択肢自体がありませんでした。 こういう人間もいるのです。 ③老後の介護などはどう考えてますか? こつこつ資産形成して今1億あります。 なんとかなると思ってます。 ④配偶者がなくなったときの対策は?? 今は考えておりません。 ⑤幸せですか?(どんなことが幸せですか?) 人生満喫しております。 この世に生を受けたこと、 自由の国に生まれた事、 健康であること 経済的不安を感じない事 ⑥子供を持たないことについて不安などありませんか? まるでありませんでした。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この返信は削除されました

①何を楽しんでますか? ライフワークのお芝居や朗読会、俳句、旅行等行きたい時に行ける ②どうして子なし選択しましたか?選択ではなく 不妊治療後病気で諦めざる得なくなった ③老後の介護などはどう考えてますか? 夫が頑張って働いてくれたので不安はない、持ち家売って夫婦で老人施設に入ります ④配偶者がなくなったときの対策は?財産もほば私の物、年金もいただけるので充分です ⑤幸せですか?と聞かれたら幸せですと答えてますが。子なしの老後は決して幸せではないです ⑥の答えでもありますが、個人的に事情がおありでしょうけど、不安がない人はいないのでは? 未婚でも既婚でも、人間が生物であるかぎり、子を残せない事は辛さ以外無い 若い頃は楽しい事があり過ぎて、まだまだモテるし子なしでもお金と自由の方が楽しいとおもうかもしれないけど、子を通した人間的な成長が一切なく、視野がせますなる

この返信は削除されました

同じ歳の34歳夫婦結婚して10年目です。 ①何を楽しんでますか? 毎週夫と出かけて居ます。今週どこ行こうかとか毎週毎週出かけてます。 2人で同じものにハマるので例えば紅茶にハマったら、美味しい茶葉を買う為だけに遠出したり、お互いが気に入るコートを買いに色んな所に行ったり。とにかく休みの日を楽しみに働いて居て楽しいです。 ②どうして子なし選択しましたか? 子供は絶対欲しかったのですが私の不妊が発覚し離婚した方が良いと言ったら夫は君がいない人生はありえない。子供要らないよ。君が居れば俺は幸せだと言ってくれたので子供の居ない人生です。 ③老後の介護などはどう考えてますか? 身元保証など お互い施設に入る為にお金はしっかり貯金しています。身元保証等はお金で解決出来るように貯金をしっかりしています。身内には絶対頼みません。 入院したとして身内に頼まなければならない状況になったとしても便利屋さん等に頼みます。 ④配偶者がなくなったときの対策は?? 趣味や持ち家など 後追いしてしまうかもしれません。 とりあえずお互い生命保険に入っているので結構な額入るのでそのお金で色んな事整理して仕事を続けて細々と生活していくと思います。 ⑤幸せですか?(どんなことが幸せですか?) 子育をする責任が無くて、休日何しようかなぁ、どこに旅行に行こうかなぁと楽しみしかないです。 深夜に出かけたり、旅行行った時あと2日延長したり、子供がいなければ居ないで楽しい生活送っています。 もちろん子供が出来ず泣いた事もありますが、子供がいなくて悲観しても仕方ないので楽しいと思える生活をしています。 ⑥子供を持たないことについて不安などありませんか? 今が充実しているので無いです。 子供が居ないと老後が寂しいという人居ますが、子供が居れば老後は絶対幸せとは限らないし、現に私は両親と仲悪いので実家に帰りません。 不安というか、最近は子供出来なくて良かったなーと思ってます。物価高騰してる世の中でこれからどんどん不景気な世の中になる中、子育てしたくないです。 お金の事悩みながら子育するなんて絶対に嫌だ。

お返事ありがとうございます。 結婚10年でそんなに仲良いのは凄いですね!!! というか、同じ趣味を楽しめるって羨ましいです。 私は紅茶が好きなのですが、主人はあんまり好きじゃないみたいで…。 無理やり一口飲まして感想聞いたりして楽しんでます。 あと、 「夫は君がいない人生はありえない。子供要らないよ。君が居れば俺は幸せ」 こんなこと言ってくれたんですか? すごい素敵な言葉ですね。 なんか第2のプロポーズに感じて、きゅんとしてしまいました。 そんな素敵な人と何処で出会ったんですか? 回答者さまが幸せなことを知り、私までとっても幸せな気持ちになりました。 あと…親子関係なんですが…。 私も親と会ってません(汗) 私が体調不良のときに、生活保護でがんばれよな!という回答だったので、あなたも頑張ってねって感じになってます(汗)

30代半ばの同い年夫婦です。 ①一緒に何気ない日常を過ごせるだけでも幸せです。 あとは休みの日に美味しい物を食べに行ったり飲んだり。 ②私が仕事は正社員で続けたく今の職場から転職を考えていない事、 子供を産むと今の職種でフルタイムは難しく、子供の為に20年自分の時間を費やすより 余裕を持って夫婦2人で過ごしていきたいと思ったから。 ③お互いある程度の年齢になったら施設に入るつもりです。 後継人を立てる事も視野に入れています。 ④自分の暮らしは自分で賄えるように仕事はしているので、特に不安はありません。 ⑤自分を大切に思ってくれる、大切に思える人と一緒にいれて毎日幸せです。 何をしててもしてなくてもです。 ⑥夫と付き合う時から子なし希望である事は伝えていて、お互い納得した上で結婚しました。 夫も自分達の老後の為に子供を設ける事は希望していないので、不安はないです。

お返事ありがとうございます! 年齢まで教えてくださって助かります。 私は子なし確定の未来がいまいち描けず、回答者さまからの回答を見て凄く幸せそうな毎日で安心しました。 私も何気ない日々を主人といられること、本当に幸せです。 私のような存在が、主人みたいな素敵な人といられること感謝する毎日です(笑) やはり仕事は大切ですよね。 私の仕事も子供ができたら難しいです! 転落人生になりますが、それでも子供を!っと思って頑張ってたら撃沈しました(汗) とはいえ、仕事は楽しいのでまた1から頑張ってみたいと思います。 あと子無しのことは、周りに気にされたりしませんか? 子無しだと変な目で見られてるのかと…なんか被害妄想でいっぱいになります(汗) 主人には恵まれたので、そこだけどう対処しようかって悩んでしまってこの質問しました。 あと勇気が欲しかったのもあります。

①夫婦で同じ趣味にのめり込んでいます。 ②そもそも子供嫌いなので欲しいと思ったことがないです。 ③程々に貯金しています。 ④今の仕事を続けていれば一人でも十分生きていけるので、金銭面の不安はありません。精神面でどうなるかは分かりませんが、たぶん一人で趣味に没頭するんだろうなと思います。 ⑤精神的にも金銭的にも余裕をもって暮らせているので、とても幸せです。 ⑥全くありません。私にとって子供を持つことは今の安定した生活を破壊するリスクでしかありません。

お返事ありがとうございます。 こんなことネット以外で言えない、聞けないので回答、本当に助かります! 趣味は何なされてるんですか? 私は主人と公園巡りとゲームです! 周りに子供いる方とかにははっきり子供嫌い!言ったりしてますか? 私はなんて言おうかなって考えてます(汗) 産めなかったとかっていうと、気を使ってもらう人生になりそうで相手に悪いかなって思ってしまって(汗) 主人は、俺に原因があるって言えばいいんじゃね?とか言ってくれてるんですが(苦笑) いやはや女性って面倒だなって個人的に思ってしまってます。 子供好き、嫌いもありますが、産めない女性だっているんだよ!って(汗) とはいえ、今は失礼な言い方ですが、子なしでも生きやすくてありがたい時代に産まれたなと思えてます。 昔だったら、義母にボコボコにされていたかもしれませんから(汗)